新型コロナウイルスの影響により、在宅勤務者がますます増加しています。自宅で長時間座って仕事をすると、肥満、糖尿病、がん、脳血管疾患、認知症などのリスクが高まることがわかっています。そんなときにおすすめなのが、立ったまま仕事や勉強ができるスタンディングデスクです。
以下、スタンディングデスクのメリットと選び方法を具体的に紹介させていただきます。
メリット:
パソコン作業の普及に伴い、私たちは8時間以上もずっと座って仕事をすることが多くなりました。しかし、長時間座り続けることで血液の循環が悪くなり、私たちの体はサブヘルスの状態になってしまいます。そこで、スタンディングデスクを利用して立ったまま作業することで、集中力が高まり運動不足・腰痛・肩こりの改善が期待できます。
スタンディングデスクの選び方:
①身長に合わせたスタンディングデスクがおすすめ
現代の日本人の平均身長は、年代ごとに多少の差はありますが、成人男性では約171~173㎝、成人女性では約157~159㎝です。だからパソコンデスクを選ぶ時、自分の身長に合わせて、昇降範囲が86cm ~ 109cmのデスクの方がおすすめです。
②電動式でメモリー機能が搭載された昇降デスクがおすすめ
昇降デスクには電動式・ガス圧式・ハンドル式の3種類がありますが、頻繁に高さを変えたい方には、手軽に操作できる電動式がおすすめです。ボタンで高さを調節可能で、力もいらず、とてもスムーズです。さらに、メモリー機能を搭載したタイプであれば、仕事を邪魔せずに、いつもの高さに簡単に昇降できます。
③部屋に溶け込みやすいインテリアのスタンディングデスクがおすすめ
スタンディングデスクは、家具の一つとして部屋に溶け込むだけでなく、インテリアとしてもよく映えます。設置する場所に合わせて素材を選ぶことが大切です。
たとえば、リビングに設置する場合はあたたかみのある木製、オフィスで使用する場合はシンプルなスチール製などがおすすめです。また、合成樹脂製の天板でも、木目調の化粧板を使うだけで雰囲気が変わります。設置場所に合わせた素材を選んで、お部屋に馴染むスタンディングデスクを選んでみてください。
電動式のスタンディングデスクをお探しの方は、ぜひ当社の看板商品「PD3」をご覧ください。
商品ページ一覧へ